茨城県(水戸市・つくば市・ひたちなか市 など)の施工事例をご紹介! 様々なタイプ・デザインの注文住宅、新築の施工事例を分かりやすく探せる イエタテル。地域密着の工務店、住宅メーカーの工法・予算・坪単価・人気タイプ・特徴・条件など豊富な検索機能で、あなたのマイホーム作りのサポートを致します。
~いつでもTシャツ一枚で快適温度~ 友人の実家が棟匠さんで建てていて、遊びに行ったときに平屋でありながら開放的で斬新な間取りや全館空調の心地よさを体感しました。そんな暮らしに憧れて家を建てるなら棟匠さんでと考えていたんです。実際に住んでみて、夏も冬も丁度いい室温でとにかく快適です。1年中Tシャツとハーフパンツで過ごせるのが嬉しいです。また、
~古民家風の家にあこがれて~ 結婚を機に具体的に家づくりを考え始めました。 木をふんだんに使った古民家風の家にあこがれていて梁や桁をあらわした家にしたいと思い計画しました。玄関ホールから見たリビングダイニングの雰囲気やダイニングチェアに座って眺める空間はお気に入りのひとつです。開放的で居心地の良いリビングダイニングや趣味の釣り具をディスプ
ガルバリウム鋼板の外壁でキューブ型のモダンな外観のお住まい。 内装はホワイトを基調としたヘリンボーン柄の床、タイル調のクロスなど明るい配色です。 パキっとした色合いのアクセントクロスが各お部屋を彩ります。 家事楽の回遊動線やすっきりと見えるスリット階段などこだわり満載のお住まいです。
~思い描いていた住まいのイメージとピッタリ~ 家じゅうどこにいても繋がりを感じる家にしたかったので、開放感にはこだわりたかったんです。水戸展示場で平屋モデルハウスを体感して、外観からは想像できないほど開放的な空間が印象的だったことや、室内の雰囲気が思い描いていた住まいのイメージとピッタリだったことが決め手でした。 ~ゆっくりと過ごす至
~四季と木を愉しむスローライフ~ つくば展示場の木の優しい雰囲気や香りに魅了されたんです。モデルハウスはいつ訪れても快適な温度・湿度に保たれていて、全館空調の心地よさを体感できたことも決め手でした。夏は玄関を開けた瞬間から涼くて快適。冬は陽の光と木の木陰が美しく、一年を通じて木の香りや床の柔らかい質感に癒されています。夢だった家庭菜園も叶い
~木の魅力と全館空調の快適さに魅かれて~ 初めてモデルハウスに行った時に木の質感や清々しい空気を体感して「木の家っていいな」と実感したんです。1月の寒い時期だったのにも関わらず、モデルハウスの中は外の寒さが分からないほど暖かくて驚きました。対応してくれたスタッフの方の親切な対応も魅力的で丁寧に話を聞いてくれる姿勢も決め手になりましたね。
~子育て中でも生活感を見せない暮らし~ 「子どもたちがのびのびと過ごせる家」と「生活感を見せない暮らし」の両方を叶えたかったので、半地下スペースを思い切って子どもたちの秘密基地に。本やおもちゃも半地下へ収納することで、居室が散らかることなくスッキリと暮らせています。 ~快適さも実感~ 寒がりなため居室の気温差などが心配でしたが、春先
ブラックのガルバリウム鋼板貼りのモダンな外観。アカシアの無垢床が空間に温かさをプラス。造作の鉄骨風階段やアイアンの手摺、階段下のワークスペース、階段下の造作の洗面台、リビングの吹抜けから見える寝室の室内窓など、かっこよさと温かさを融合したこだわり満載のお住まいです。
南西の2方向を道路に面した角地にある都会の中の敷地条件。素直に南面に窓を配置するとプライバシーが全く無くなってしまい、外から家の中が良く見えてしまう。 そんな敷地条件に描いたデザイナーの遊び心は、ライトコートと屋上バルコニーで家に居ながら景色を楽しむ、「内に開き、外に閉じた」開放感あふれる極上の空間です。センターキッチンスタイルのレイアウト
漆喰塗り・洋瓦が南欧風の可愛らしい外観。こだわりのモザイクタイルがかわいいニッチや造作洗面台、可愛らしいアクセントクロス、空間を彩るペンダントライトなど様々なこだわりがつまった明るい吹抜けのあるお住まいです。
ブラックと木目のモダンな外観のコの字型平屋。ナチュラルな印象の内装、どこからでも光が入る明るい室内です。明るい大容量の小屋裏収納も完備。トイレは2つあるので朝などの混み合う時間帯も安心です。洗面室横にファミリークロークがあり、水回りも集まっているので家事楽の暮らしやすいお住まいです。
ブラックと木目のモダンな外観の平屋。勾配天井のリビングダイニングは、とても開放的で光がたっぷり降り注ぎます。さらに、リビングダイニングには、無垢床のスキップフロアもあり、特別な空間に。隣接した和室は、和の趣を感じる落ち着いた配色です。暮らしやすく、居心地の良いお住まいが完成しました。
四角で構成されたインダストリアルな外観のお住まい。内装はグレーみがかった色味をベースにカラーコーディネート、アクセントでブルーを使用し、全体的に落ち着いた印象に。LDKの吹き抜けから見えるアイアン手摺や、大容量のシューズクロークなど、こだわりのつまったお住まいです。
家族の思いを取り入れた心地よい住まい
大人も子供と一緒に楽しめる家
天井にはレッドシダー、床にパイン、キッチンにはウォルナットなど、木の香りが清々しい自然素材を生かしたお家です。家族が伸び伸び暮らせるように、吹き抜けにして高低差をつけたり、真っ白なスイス漆喰を塗って部屋を明るく見せるなど、狭さを感じさせない工夫をしています。そして家全体を暖めてくれる薪ストーブ。間取りを工夫することで、寒い部屋をゼロに。キッチ
長期優良住宅 先導的モデル事業の認定を受けたこの感成住宅は大空間と大開口でありながら安心の耐震構造を実現。外観は無駄のないシャープなボックスのかたちですが、南からの光を充分にとりこめるよう最大限の開口を確保しています。落ち着いた生活環境づくりに配慮して外からの視線をクローズ。開放感は一歩中に入った時に一瞬で納得。大胆な吹き抜けと大きな窓で1階
長期優良住宅 先導的モデル事業の認定を受けたこの感成住宅は大空間と大開口でありながら安心の耐震構造を実現。外観は無駄のないシャープなボックスのかたちですが、南からの光を充分にとりこめるよう最大限の開口を確保しています。落ち着いた生活環境づくりに配慮して外からの視線をクローズ。開放感は一歩中に入った時に一瞬で納得。大胆な吹き抜けと大きな窓で1階
三角形の区画で南北は隣地と近く、東面が20mのメイン道路に面している極めて設計条件の縛りが多いという変形敷地にデザイナーの出した答えは。プライバシーを守りながら、光と風を取り込む工夫がメインテーマです。メイン道路からの視線を遮るために、半透明の塀を作り、光を家の中へ呼び込みながら、外からの視線を巧みに遮ります。外観のカラーは緑青色のコーディネ
ご夫婦とおかあ様、子供さんの住まいです。車いすを利用するおかあ様の為に暖かい家を建てたいと建て替えを検討していたご夫妻。真冬に弊社の「貝塚の家」にご来場いただき、その暖かさに驚かれご計画が始まりました。吹抜けのあるリビングはトップライトからの光が降り注ぎ明るく開放感のあるプランとしました。また、普段から浴槽に浸からないとお聞きしサウナをご提案
DIYが好きなNさんご夫婦。木造の家を建てるときの木の材質や建て方にも関心があり、疑問や興味を持ったことについて聞くと、担当者が丁寧に説明してくれた。木に詳しく、国産の木材を使っていることにも共感できた。「木は傷ついたり曲がったりするけれど、そこがまたいい。」経年変化を楽しめる人にはお薦めの家だ。 自然素材をふんだんに使い、人にも環境にも優
黒の外壁とキューブ型でモダンな印象のT様宅。 「キッチンはこういう雰囲気で」「リビングの吹き抜けはこんな感じに」など、プランニングに至るまでに、いろいろな建築会社の施工例写真を持ち込んでイメージを共有しながら家づくりに携わりました。 圧巻は吹き抜けと吹き抜け途中にある大型TV、そしてオーダーメイドで創った鉄骨のダイニングセット。一枚で
シンプルながら存在感がある黒色の四角い家。 夫婦の趣味部屋を確保しながら、短い家事動線など暮らしやすさも兼ね備えた店舗併用住宅です。
密接した都会の敷地条件をクリアし、開放感のある快適な空間をどのように造ればいいのか?その答えのひとつがコートハウスです。外観はシャープな雰囲気をイメージし、コンクリートの打ちっ放しのようなテクスチャーをサイディングで造りあげています。北側斜線の高さ制限が厳しいため、あえてフロアを地面と同じ位置にすることで、吹き抜けの上下の高さを確保し開放感を
無垢材と漆喰の自然素材に、雑貨が似合う家を探し求めていたお施主様。格子状の木製手すりや取っ手、水栓など細かい部分にまでお施主様のこだわりが感じられます。玄関を入ると開放感抜群の吹き抜けと、スキップフロアなど空間をうまく利用した作りも特徴的です。薪ストーブのあるリビングには、いつも家族が集まり笑顔の絶えない温かいお家です。
家族の心地よさにこだわった作り
家族時間を大切にしたいという思いからゆっくりくつろげる空間を意識した間取り。 木のぬくもりを随所に感じるナチュラルテイスト。
“くつろぐ”ことと“集中”の切り替えができる家
アメリカンな外観の平屋。各空間ごとにテーマがあり、様々な壁紙を使用した明るく楽しいお住まいです。広いLDKに隣接したスキップフロアの畳コーナー、掃き出しのワイドオープンのサッシを開ければ広いウッドデッキへとつながり、さらに大空間となります。明るく開放的な収納たっぷりのお住まいが完成しました。
長屋風の家に住みたい、また吹抜け梁【曲がった梁】を見せたい。 そんな施主様の要望で【松】を基本とした木組みをチョイス♪ 江戸時代の長屋。 勿論 工場機械加工無し 高気密 高断熱 高耐震 仕様。
大空間を演出する平屋♪ 吹き抜けにはやっぱり松梁木組み♪ ふんだんに無垢材を使用する小さなお家♪
建明フルオリジナル住宅 【螺旋階段】が欲しい!との最初の一言で始まりお客様の要望で創り上げた 世界に一つだけの住宅 隅々までこだわりぬいたお客様の一品
吹き抜けのリビングを中心に、ゆるやかなステップを上るとカウンターのあるコの字型キッチン。 毎日の暮らしが自然と楽しくなる、開放的な住まい。
自然に囲まれてのんびりスローライフ
広い土間はゆったりとしたリビングを演出してくれます!
開放的な暮らしを楽しめるオープンフェイス。 誰に対してもフランクで、自然と人が集まってくる家。
手前から奥に向かって片流れの屋根がシンプルな印象を与える外観。窓の種類や配置はバランスを考えて同社が提案し平屋+αの住まいが完成しました。