茨城県(水戸市・つくば市・ひたちなか市 など)の施工事例をご紹介! 様々なタイプ・デザインの注文住宅、新築の施工事例を分かりやすく探せる イエタテル。地域密着の工務店、住宅メーカーの工法・予算・坪単価・人気タイプ・特徴・条件など豊富な検索機能で、あなたのマイホーム作りのサポートを致します。
面積約57坪の角地にご家族4人がお住まいになる建物と車1台、バイク2台の駐車スペース、さらに南面へ庭を確保した設計となっています。道路からのプライバシーを保ちながら各居室を南の庭へ面するようにし、大きな開口部と吹き抜けにより陽当たりや採光を確保するよう配置しました。角地であり道路から良く見える位置にある住宅となるため2階壁面を1階の屋根で包み
化粧柱と杉板張りの玄関ポーチが一際目立つ黒を基調とした外観。吹き抜けのLDには化粧梁とアイアン手すりがシンプルモダンな雰囲気を演出します。その他、階段下本棚や物入れ、シューズインクローゼットや床下暖房など住みやすさとデザインを両立したお住まいです。
ブラックを基調に木目調デザインが調和する平屋。勾配天井の開放的なリビングをはじめ、自然を満喫したり、洗濯物を干したりなど、さまざまな用途に使えるタイルテラスが魅力のお住まいです。グレーを基調とした室内には、アンティーク調の照明を取り入れるなど、遊び心と住みやすさを両立した空間となりました。
勾配天井と化粧梁が存在感を放ち、陽の光が差し込む明るいリビング。トイレを中心とした回遊動線、またお風呂からキッチンまでを一直線に繋げたスムーズな家事動線が特徴のひとつです。こだわりの造作洗面台をはじめ、多彩な収納活用術など、お施主様のご要望を細部にまで叶えた見どころ満載のお住まいです。
つくば市にとっても素敵な平屋の邸宅が完成しました! 玄関ポーチ一体のテラスは広々としていてオープンな空間を演出! 室内も内装にこだわりまるでカフェのようなオシャレな雰囲気です(^_-)-☆ スキップフロア式の間取りはワクワクすること間違いなし! いつまでも家族みんなが楽しく過ごせそうですね!
室内の空気の流れを感じられる、開放感のある吹き抜けとゆとりあるリビング。
随所に施した木目調デザインが際立つ室内。勾配天井により柔らかな陽が差し込む明るく開放的なリビングには、折り上げ天井、造作の引き込み障子、和紙畳が特徴的な和室も設けました。玄関脇に設置した造作手洗いやトイレなど、生活動線も意識したお住まいです。
湿度調整、においや有害物質を吸着する高機能なエコカラットをテレビ用壁材に採用したリビング。ダイニングの窓には折り上げ天井と、床から天井まで繋がるバーチカルブラインド(縦型ブラインド)を取り入れることで、スッキリとした印象に。造作カウンター下と小上がり和室の下に収納スペースを確保するなど、住みやすさとデザインを両立した空間です。
吹き抜けのある開放感あふれるLDK。化粧梁、化粧柱が特徴的なリビングには、大切な愛猫が快適に暮らせる「キャットウォーク」も完備しました。洗濯室、ダイニング、キッチンを一直線につなぐことで効率的な家事動線も備えた、ご家族の生活に寄り添ったお住まいです。
化粧柱が際立つスタイリッシュな外観。勾配天井と高窓の組み合わせにより、明るく開放的な空間となったLDKは、階段下収納、パントリー、造作可動棚などの各種収納も充実。スキップフロアには、将来間仕切り可能な子ども部屋を設けるなど、空間を利活用した素敵なお住まいが完成しました。
「3世代が集まって愉しく暮らす」 大きなキッチンダイニングカウンターが 家と家族の真ん中に 吹抜けのあるリビングは 柔らかな光で満たされ 子どもたちの気配も感じられる 家族で楽しみながら 日々の家事仕事が行えるよう 大人数分も安心のパントリー・家事室・ シューズクローゼットを設けた 日常の暮らしが「愉し
お施主様がとことんこだわった美術館のようなスタイリッシュな佇まい。生活感があるものを払拭し、オシャレな空間に仕上がりました。
カリフォルニアスタイルな外観の平屋。各空間ごとにテーマがあり、様々な壁紙を使用した明るく楽しいお住まいです。広いLDKに隣接したスキップフロアの畳コーナー、掃き出しのワイドオープンのサッシを開ければ広いウッドデッキへとつながり、さらに大空間となります。明るく開放的な収納たっぷりのお住まいが完成しました。
アメリカンな外観の平屋。各空間ごとにテーマがあり、様々な壁紙を使用した明るく楽しいお住まいです。広いLDKに隣接したスキップフロアの畳コーナー、掃き出しのワイドオープンのサッシを開ければ広いウッドデッキへとつながり、さらに大空間となります。明るく開放的な収納たっぷりのお住まいが完成しました。
モダンな佇まいが印象的な理美容室と住居の店舗併用住宅。住居側の和室に格子天井、リビングに折上天井を施し、壁には漆喰やエコカラット、アクセントクロスなど、趣のある素材が空間を演出。理美容室側はカウンターやベンチ、吊戸棚など造作を施し、ゆとりある作業スペースを確保しました。無駄のない収納術や無垢・コルクなど適材適所に採用した床材など、素材の持つ機
ポエムガーデンハウスのチラシのおしゃれな印象に惹かれ、オープンハウスに参加してくださったK様ご夫婦。知っていくうちに、デザインや雰囲気を一層好きになったそう。「価格的にも手が届く範疇だった。」とご主人様。デザイン、素材、価格に納得の家づくりができた。漆喰によって湿気が抜けるから、夏は帰宅した際に涼しさを感じられ、冬はあたたかさが維持されていて
月刊のフリー雑誌に掲載されていた、漆喰と木のナチュラルな家に一目惚れしたというK様ご夫婦。思いたったら吉日とばかりに、当日の朝電話をかけてポエムガーデンハウスを訪ねた。当初は2階建てのプランだったが、予算などの条件に合わせて、今の平屋になった。一番の決め手は、スタッフの皆さんが自分たちの気持ちに寄り添ってくれたことで、進め方にもとても好感が持
「木をふんだんに使っていて温かみがあるところや、しっくいの白い壁、タイルなど素材の良さとデザインに惹かれた。」と話してくださるK様ご夫婦。 WB工法と自然素材のおかげで、空気がきれいで夏涼しく冬暖かい。素足で歩くのが気持ちいいお家です。ご夫婦のアイデアとポエムからのご提案をミックスして、納得のお家づくりができました。
お施主様のライフスタイルやこだわりから平屋と2階建てのメリットを融合させた1.5階建ての お家になりました。室内もインダストリアルな大人カッコいい雰囲気に。
クールな雰囲気を漂わせる個性的な外観。大きな吹き抜けで自然光と開放感たっぷりのリビングにスキップフロアを施し、いつでもご家族の気配を感じられ、交流しやすい間取りや動線を取り入れました。無駄のない収納術やアクセントクロス、2階ホールのアイアン手摺など、空間を彩るアイテムで個性を演出したお住まいです。
シャープな印象に化粧柱が際立つモダンな外観。吹き抜けに勾配を持たせた開放的なリビングは、自然光が優しく包み込む空間に。外との一体感を持たせたテラスを施し、横への広がりも確保しました。ゆとりと快適さを感じながら、暮らし心地が上がる素敵なお住まいです。
無垢フローリングを施したリビングダイニング。アクセントパネルがひと際目を惹くリビングには化粧柱が特徴的な和室も完備。和紙畳を使用し、多目的に使える板の間も特徴のひとつ。玄関収納や大容量パントリーを併設したキッチン、ウォークインクローゼットなど、各種収納も充実したお住まいです。
ウォークインクローゼットを始め、玄関に設けたシューズクロークや階段下収納まで豊富な収納を完備したお住まい。リビングダイニングには、暮らしやすさと使い勝手を考慮して造作カウンターや造作テレビボードを設置。またリビング横の和室には和紙畳を採用し、モダンで心安らぐ空間となりました。
勾配を持たせた吹抜けの開放的なリビングをはじめ、玄関ホールから一直線に繋がるダイニングキッチン、そして水まわりが直線で完結するなど、無駄のない家事動線。ご家族にゆとりをもたらす間取りに、造作のカウンターや化粧柱、多彩なアクセントクロスなど、空間に絶妙なスパイスを施したお住まいです。
心が解放されるゆとりある住まいを叶えるため、リビングの天井は総吹き抜けに。 デザイン性の高い階段や、ロフト部分の手すりをクリアにすることで視界を遮る ことのない開放感を実現。
コロナ禍で外出や出勤が制限されるようになったため、プライベート空間にこだわり、オンとオフの切り替えを大切にした住まい
旗竿の土地の形状を活かし、L字型の建物を配置することで家族とのプライベート空間を大切にした住まい
グリーンの外壁がひと際目を惹く平屋。和の趣のある「真壁仕様」が特徴的な室内は、キチンから和室、ホール、寝室までストレートでつながるだけでなく、和室を中心とした回遊動線も実現しました。玄関の大容量シューズクローク、造作カウンター、縦格子など、暮らしに寄り添ったお住まいです。
A様が家を建てると決めたときに重視したのは、お子さまがのびのびと過ごせることと奥様が家事のしやすいこと。ポエムガーデンハウスの無垢材や漆喰などの自然素材を使った家づくりに共感したのだそうです。平屋に決めたポイントは、「子どもの成長や親との同居など将来を見据えること」。それだけでなく、ご主人の趣味である釣りの器具をメンテナンスできる趣味部屋や、
化粧梁と化粧柱がアクセントとなり、木のぬくもりと開放感のあるグレーを基調とした、優しく落ち着いた印象の平屋のお住まい。明るい自然光が差し込むリビングの勾配天井に天井の高さを生かした小屋裏収納を施しました。こだわりの造作洗面台やスタディスペース、空間を彩る各種照明など、お施主様のご要望を細部にまで叶えたお住まいです。
水色の玄関ドアが目を惹く南欧風の平屋。アーチ型の下がり壁を施した大容量玄関収納をはじめ、化粧柱が特徴的でナチュラルな雰囲気のLDK、使い勝手の良いパントリー、窓を複数設けることで換気効率を良くした室内干しが出来る納戸など、日々の暮らしに寄り添った空間となりました。
シンプルモダンな外観が特徴の平屋。空間が縦へと広がる勾配天井を施したリビングの高い位置に窓を設置することで、明るく開放的な空間となりました。また、レッドパインの無垢床、各種造作棚、和室、納戸、雨の日でも洗濯物を干すことが出来るデッキなど、随所にお施主様のこだわりが詰まったお住まいです。
お施主様との会話の中で家族の絆を大切にしたい想いを強く感じ、家族間のコミュニケーションが自然に図れるようリビングを中心に子育て・家事がしやすい動線、子供たちが生活しやすい動線を考えていきました。
お庭を望むことができる開放的なリビングが特徴の平屋。ナラの無垢床を使用した木のぬくもり溢れる室内には、玄関ホールから眺められる中庭をはじめ、リビング脇に設けた畳コーナー、造作キッチン、物干しコーナーを設けるなど、随所にお施主様のこだわりが詰まったお住まいです。
明るく開放的な勾配天井のあるLDKが特徴の平屋。床暖房を完備したリビングの脇には、造作カウンターを施した和室を配置しました。玄関の大容量シューズクローク、キッチン裏に完備した広々パントリー、自然を満喫できるウッドデッキも完備したお住まいです。
無垢床やアクセントクロスを施したナチュラルな雰囲気のLDKが特徴のお住まい。小上がり畳コーナーを中心としたスムーズな水回りの回遊導線を実現しました。また、室内干しの出来る2階のホールには造作洗面台を設置するなど、日々の家事負担を軽減するお住まいです。
外観をシンプルに建物の高さを抑えて、周囲に配慮したデザインが特徴の平屋のお住まい。 コンパクトな動線でスムーズに家事ができ、日々の暮らしにゆとりをもたらす間取りを実現しました。お子様のお勉強やご両親がパソコン作業をしたりなど、多用途で使用できる造作カウンターや本棚も魅力のひとつです。
造作のTVボードや化粧柱が目を惹く小上がり畳コーナーが特徴のLDK。寛ぎの空間を実現する3部屋の和室をはじめ、使い勝手の良い2つのキッチン、豊富な収納力を誇る2つの納戸など、ご家族の暮らしに寄り添ったお住まいです。
居住スペースの1階には室内外が地続きでつながる濡れ縁を施工、2階にはキッチンやダイニング、浴室をまとめました。土間コンクリート仕上げの併設のカフェはトンネルテラスで2つのカフェ空間をつないだ、自然が感じられる空間となりました。